告知など


2004-08-01 [Sun] ひといき

久しぶりに一息ついたような気がする。

まあそれは多分気のせいで、やらないといけないことは沢山積み残されているのだけれど。


2004-08-05 [Thu] ひといき

いや、全然一息つくどころではなかった。今日は少し落ち着いたけど。

仕事上で一週間悩んでいたことは、どうやら自分の理解が間違っていたようで、実は

現状で問題ないのではないかというところに落ち着きつつある。

その他、同人誌関係とか色々処理しつつ。なかなか激しい。


2004-08-08 [Sun] 同人誌関係の作業とか

金曜日の夜は同人誌の打合せ。土曜日もそっち関係の作業。このところ、休日は

ほとんどそんなかんじ。

予定通りに進んでいるかというと微妙だが、まあ許容範囲内だとは思う。

土日はそれ以外の時間はビデオ見ているか寝ているか。

他にも技術的にするべきことはあるのだが、それは来週かなあという心積もり。

液晶モニタの修理見積りはまだこない。

そういえば、明日ADSLのプラン切替えがあるはずなのに、モデムがまだこない。


2004-08-10 [Tue] 体調悪〜

昨夜は10時半に寝たのに、朝起きたらめまいがし、こりゃいかんと思い午前は

休むことにした。

なんか昨日から体調がいまいちなんだよな。

それにしても液晶モニタの修理の見積りはいつ来るのだろうか。


2004-08-14 [Sat] 夏休み

さて、8月も前半が終り、夏休みである。今日と明日は帰省。

どういうところか視察も兼ねてコミケに行ってみたいと思っていたけれど、

スケジュール上無理なので断念。

液晶モニタの修理見積りはまだこない。電話して聞いてみたけど、いつになるか

分からないとのことで、最悪来週末くらいまでを見越したほうが良いかもしれない

予感。見積りまでで三週間かよ。それから修理が一週間だとしても、結局一ヶ月

かかることになるじゃん。


2004-08-16 [Mon] 夏休み後半

さて、夏休み後半。家で色々雑用を処理しつつ、TeXと格闘する。

なんとかなった。

夕食にラーメン屋に行こうと思ったら、お盆休みだった。まあ、当り前か。


2004-08-17 [Tue] 夏休み終盤

今日やらないといけないことをだいたい午前中に終えてしまい、午後はなかなか次の

作業への一歩が踏み出せず、ちょっとウトウトし、早めに夕食を食べてしまって、その後

はだらだらと過ごす。

さて、明日からはまた仕事だ。


2004-08-19 [Thu] まだ半分お盆休み

今週は本社に出勤である。が、いつもの感覚で午前中に出勤すると、誰もいない。

お盆休みだからなのではなく、基本的にうちの会社はこんな感じだ。

そんななか、午前のほとんど誰もいない会社というのは、なかなか気持ちよく、そう

いう環境のほうが作業がすすむ。反対に夕方になって人が増えてくると、いまいち

やる気がでない。ので、さっさと切り上げて帰ることにする。


2004-08-20 [Fri] まだまだ半分お盆休み

やっぱり仕事は午前中にやるに限るね。そして夕方はとっとと帰るに限る。


2004-08-21 [Sat] 再起動準備

試しに修理に出している途中の液晶モニタを買い取り査定してみたら、19800円だった。

えーと、どうすれば。

そうじゃなくて中古販売価格を調べればいいのか。それより安かったら修理する意味

なし。でも同じものは中古でほとんど出回っておらず、買うなら新古品となると、

やっぱり最低5万円くらいになってしまう。ナナオのだともっと高い。

うーん。なんでもいいから、早く戻ってきてほしい。

病院に行く。まあ、いつもの感じ。

整体に行く。始めての整体。ごきごきはしない感じ。うんなんとなく身体が軽くなった

感じはするかも。でも身体の数箇所の筋が痛い。なんでも矯正した箇所が、なじむまで

に少し時間がかかるんだとか。

今週は豚骨ラーメンの週。会社の近所2件と家の近所1件。どれもかなり違う感じ。

でも基本はにんにくを入れるべし、なので、今週は同時ににんにくの週でもあった。


2004-08-22 [Sun] 再起動準備完了?

さて、一日原稿書いたり資料作ったりとか、そんな感じ。昨日の整体は効いている

ようないないような、微妙な感じ。

さて、明日からは本格的に仕事が再始動だ。


2004-08-23 [Mon] 更新

さて、仕事。適当に色々と。勢いで、サイトの内容を色々更新。


2004-08-24 [Tue] いいことなし

昨日から左手人差指の先が痛く、タイピングがつらい。

液晶モニタは、修理見積りまであと一週間〜10日かかるそうだ。

最近いいことがない。


2004-08-26 [Thu] インタビュー

僕は毎日昼御飯におにぎりを3つ食べる。この3か月ほど、平日は必らず、

おにぎり3個と500mlペットボトルを買って会社に行く。

正確にはこの3か月だけでなく、前に仕事をしていた時も、昼御飯はソバか

おにぎり3つだった。だから4年くらい同じような食生活を続けていることになる。

同じ食事をすることは、精神の安定をもたらす。

毎日同じものを食べることで、ああ今日もこれでいいんだ、と思えるのだ。

これが個人的なものなのか、性差なのか、神経症的気質によるものなのか、みんながやって

いることなのか、ちょっと興味がある。


今日はBoildEggs村上氏にインタビュー。対人関係の得意でない僕がインタビューアを任命

されたのは、なかなか冒険なのではないかと思いつつ、めったにある体験ではないので

頑張ってみるかということに。

会って話をした村上さんは、終始落ち着いた感じで、おだやかに話をしてくれた。おだやか

な中にも、信念を持っている人特有のオーラがあり、ああこの人のところには人が集まる

だろうなと思った。

ともあれ内容の濃いインタビューが出来たと思う。この内容は同人誌にて。


2004-08-27 [Fri] 仕事

なんか12時間以上も仕事場にいてしまったよ。朝が早かったというのもあるのだけど、どうして

解決しない問題があって、なんとかしないと気持ち悪くて帰れなかった。結局問題が再現する

条件は発見できたので、一応ひとくぎり、ではあるけど。ああ、しんど。


2004-08-28 [Sat] 電車にのって

急に涼しくなった。こういう気候の変化は身体に変な影響が出そうでいまいちだ。

午前中は同人誌に関する作業、午後から作業をするために仕事とSigmarionを持って

電車にのる。各駅停車に乗って終点まで行き、戻って来る。座って仕事をする。

電車は適度にノイズがあり周囲の景色も変わり、昼間の各駅停車なら人の密度も少なく、

仕事をするには良い感じ。


2004-08-29 [Sun] 色々遅れてます

「DearSはFSSのパクリ」とか言い出す奴がいても、不思議はないっつーか、この系統の

ジャンルのネタってやっぱり手垢が付いているよなあ、とか思う。

しかし、仏像娘はいきなりロサ・ギガンティアにタメ口ですか。

マリみてと言えば、古本屋でマリみてが数冊100円コーナーに並んでいて、ほほうと思って

一周して戻って来たら、どこぞのお姉さんが数冊まとめて大人買いしていた。

しかたないので残っていた1巻と2巻を買ってみた。まだ読んでいないけど。

それにしても、色々な作業が遅れぎみだなあ。今週は目標のことが消化できるのだろうか。


2004-08-31 [Tue] 仕事がすすまない

そういや今日は夏休みが終りなのね。全然自分には関係ないけど。

仕事が微妙な停滞具合をしていて、なんとも気持ち悪い。この調子だと、今週末までに

目標の一区切りのところまでいかないかも。

あ、そうそう。液晶モニタは税別19400円で修理できるらしい。一週間くらいで出来上がる

そうだ。思ったより安かった。


INFORMATION OF EARTHLIGHT TECH NOLOGY <kimoto@earthlight.jp>