告知など


2003-02-24 [Mon] ひきこもりラーメン

滝本さん、テレビなんか恐くないわ!

キャスターに同情されたような目つきで見られても頑張って!

とか何の脈絡もなく。

上野の一蘭というラーメン屋に行ってみた。JR上野駅の駅ビルにある。

この店は博多を本拠地として各地に店をだしている有名な店らしい。

博多というくらいで、とんこつラーメンの店である。

すごいところは、食べる席が完全に一人ずつのブースになっていて、左右は間仕切り

が着いていて、正面から店員とやりとりするのだけれど、そこも上の方はのれんが

かかっていて、食べる時はしたまですだれが降りる。しかも食券式なので、客のほう

から話すことは全くない。替え玉を注文する時もボタンを押して、紙に丸を付けて

差し出すだけ。

全く喋らなくて良い。

これなら対人恐怖症のひきこもりも大丈夫、というわけで、以前提案したひきこもり

用ラーメン屋というのが実装されているのである。驚いた。

肝心の味の方も、悪くなかった。

ねえ、それはそうと、ナージャって行く先々の街で有力者のなぐさみものとして

差し出されていんだよね。きっとね。ハァハァ。


INFORMATION OF EARTHLIGHT TECH NOLOGY <kimoto@earthlight.jp>