告知など


2006-09-23 [Sat] 口ソ会

年に一度、大学時代のサークルOBで会って食事する会。今年で16回目。僕は2回目から

の参加だから15年になる。15年もやっていれば、最初は恋バナネタだったのだ、

一人結婚し、二人結婚し、子供が生まれる人がいて、って感じで、今年も再来月に

結婚する人がいたり。

15年は長いよな。

ちなみに今年は沖縄料理で、新宿二丁目にある「島の人」という店でした。

実は沖縄料理をちゃんと食べるのは始めてだったのだけれど、とても美味しかったです。

もりもり食べて、もりもり飲んで(僕はまああまり飲まないけど)、一人5000円。

店に入った時はまだ夕方だったのだけれど、店を出たら既に23時で、周囲はやたらと

男の人が沢山歩いていた。まあ二丁目だし。


BLOOD+が最終回でした。

主人公なはずの小夜が何もしないので、個人的にあれの主人公はカイで、カイの

成長物語だと思って見ていたのですが、さて最終回でカイは何を得て何を失ったの

でしょうか。

とかいうことを考えながら見ていたのですが。

全体的に「翼種は悪」という方向に向かっている中で、カイだけが翼種と人間との

共存を強く主張していて、最終的にその意識がみんな(小夜とも)で共有できて、

という収束かと思いきや、割と身近な小さな問題に限定されてしまったように

思います。共存云々については語られていないし。

最後にカイが「自分はみんなが幸せに生きられるように頑張る」というようなことを

言うのですが、その頑張りについては具体的には触れられていません。

本来ならこの部分こそが、カイがこの1年で得たものをもとに、次の一歩へと踏み出す

部分(そこには、おそらくデヴィッドたち大人も絡んでくる)なのだと思うのですが。

というわけで、カイの成長物語としては、最後の最後でうやむやにされた感を

強く感じます。

むー。


INFORMATION OF EARTHLIGHT TECH NOLOGY <kimoto@earthlight.jp>