告知など


2004-09-14 [Tue] 液晶モニタ

ようやく液晶モニタが戻ってきた。

見積り結果が出て修理を依頼してから二週間たったので電話して聞いてみたら、

9月2日に修理完了の旨を携帯電話の留守電に入れたとのこと。そんなものは

入っていない。留守電なんて確実性の低い(だって相手にちゃんと伝わったか

どうか分からないじゃん)ものに頼られても困る。

しかも修理窓口が19時までしか開いていないとのことで、仕事を早引けして取り

に行った。

戻って来たモニタは二回り大きくなっていた。箱だけだけど。

箱が同じメーカのTVチューナとスピーカ付きのモニタの箱を使っていて、デカイデカイ。

泣きながら持って帰ってきた。

ところで、せっかく秋葉原に行ったので、ひさしぶりにじゃんがらラーメンを食べて

みたのだが、なんか味が全然別物になっているような。なんか薄いスープにタレの味

が濃くなっているような。なんかいまいちだ。

同じことを半年くらい前にも書いたような気がしないでもないが。

やっぱりそろそろ新しいラーメン屋を開拓する必要があるのだろう。


そして今日は一日うちの(本拠地としている)サーバが落ちていた。21:00現在直って

いないところを見ると、なんか深刻なのだろうか。代わりのマシンなんかいくらでも

あるから、ぶっこわれてもディスクをコピーするだけで直すはずなんだが……。


この6週間というもの、パームレストを使わない生活をしていたものだから、すっかり

それに慣れてしまい、パームレストがとても違和感。使うのをやめてみた。

あ、パソコンデスクが低いから、なければないで、やっぱり違和感だなあ。

どうしたものか。


INFORMATION OF EARTHLIGHT TECH NOLOGY <kimoto@earthlight.jp>