告知など


2006-04-06 [Thu] スタート

会社の年度始めの会議。うむ。色々考えて色々やらないとな。今年は本当に色々な

outputを出さないと、何よりも自分の気がおさまらない。

会社にドイツ人が入って来た。なかなか面白いチャレンジだと思う。ちなみに彼は

日本語は現在勉強中。英語とドイツ語は喋れますって感じで。僕はドイツ語が分から

ないので、彼との確実な意志疎通の手段は英語ということになります。

そして英語脳は使わないと落ちて行くもので、落ちていることを実感した。

話していて興味深かったのは、ドイツにはPh.D.が(彼はPh.D.です)二種類あって、

practicalなのとtheoriticalなのとあるらしい。学校(ドイツではuniversityと

instituteが学位を出せるらしい)によって出せる種類があり、両者に上下はないとの

こと。制度としてあるだけで、変なシステムだと言っていた。

なるほど、勉強になった。


INFORMATION OF EARTHLIGHT TECH NOLOGY <kimoto@earthlight.jp>