告知など


2002-03-09 [Sat] いろいろ

昨日某外資系企業の研究所の説明会に行ってきまして。基本的に研究所見学の気分

だったのですが、思いっきり周囲は就職活動組でした。偉い人いわく、

「最低限として、情熱がある人を求めています」

あー、すいません。その情熱とやらを、どこかに置いてきてしまいました。

近所のスーパーに行ったら、レジのところに一円玉が沢山入った箱が置いてあって

「一円にお困りの方、ご自由にお使いください」

と書いてある。

すごいことだ「あら、一円が足りないわ」っていう場合は、好きに使っても良いと

いうのだ。一円くらいの誤差は気にしないということか。

だったら、最初からレジでまけてくれれば良いのに。

えー実家から書留が届きました。玄関をノックする音がしたので「はい」と返事を

したけど向こうは何も言わず。再度「はい」と言っても無言。「なんでしょう」と

言っても無言。そしてそのまま「郵便物保管のおしらせ」を置いて去って行った。

怒ってそのまま郵便局に電話。

「今すぐ別の人間に届けさせろゴルァ」

一時間後、郵便物は無事に到着。今度の配達員はまともだった。


INFORMATION OF EARTHLIGHT TECH NOLOGY <kimoto@earthlight.jp>