告知など


2002-11-24 [Sun] D論は続く続く

かったるい。

でも動かなければ。

BGMかける。

・ Sweet Vibration (神崎まき)

・ 電子の妖精 ホシノルリ

そういや昨日かけていたCDは

・ 水たまりにうつる世界 (堀江由衣)

・ Her-day (奥井雅美)

最近CDかってないから、古いやつばっかなんだよな。

この一ヶ月くらいだろうか。家から一番近いコンビニでバイトをしている男の子が

いるのだが、この子(といっても大学生だろうとは思うのだが)がいかにも客商売に

向いてなさそうな風貌なのだ。まあ個人的にはスマイルは有償だと思っているので、

必要以上に愛想が良くある必要はないのだが、問題は弁当を買っても箸を入れ忘れる

とかプリンを買ってもスプーンを入れ忘れるとか、他の人だとビニール袋に一応

包んでくれるものを入れてくれないとか。その他見ていると、いちいち慌てている風

で軽いチョンボを多数かましてくれる。最近はましになったけど。見るからに落ち着き

がなくてミスを連発するタイプの人間なのだ。他人事ながら、この子は会社勤めを

したら苦労するだろうなと思う。少なくとも俺は部下にしたくない。

まあ、そういう人って世の中いるよなあ、という話で。

苦労するだろうけど、苦労してください。

どんな人にも人それぞれの苦労はあるのです。

D論の資料のするべく、1999年から2000年にかけての研究室の管理用MLの内容を読み

返す。なんというか、あの当時は関係者全員が一番ピリピリしていた時期だったよう

に思う。今読んでも胃が痛くなってくる。やっぱりピリピリするのはいかんよ。


INFORMATION OF EARTHLIGHT TECH NOLOGY <kimoto@earthlight.jp>