告知など
カクヨムにて連載中。
- 「勇者彼女がトイレから出てきません。」
- 彼女がうちのアパートに来たかと思ったらトイレに入って出てこなくて、 何をしているかというと、異世界で勇者をしている話。
- 「ダウン症があるとかないとかどうでもいい、誇りがあればいい。」
- そろそろ子育てエッセイなどというものを書いてみようかと思った次第。
- 「小説生成システム開発計画 - プロジェクトNUE」
- 計算機に小説、いや、使い物になる文章を作らせてみようという試みを、 勉強しながらやってます。
2004-06-20 [Sun] いろいろ
▼ MIDIケーブルを発掘しようしたが、どこにしまいこんだのやら。
▼ MIDIケーブルとマイクを発掘した。ついでにKBスタンドも出して、接続して設置。
ひさしぶりにPCデスクの周囲が音楽っぽくなった。
花ゆめを自分で買うようになって12年くらいな気がするが、そろそろ買うのをやめよう と思う。何故かという理由は自分でもよくわからないのだが、前号も買うだけ買って 読んでないまま積んであり、つまり漫画に対するmotivationが全然なくなってしまって いるということに気がついたからだ。 読み切り短編を集めたのはたまに買うかもしれないけれど、本誌はもう買わないだろう。
Athlon64のマシンは、XサーバをX.orgのにしてみたら、ようやく動いた。 色々compileする。
▼ VMWareは……Linuxバイナリを動かせるようになったという話題が、数日前からMLに
流れているようなので、試してみようか。
その前にCVSupしたらkernelに自分で追加したドライバが動かなくなった。関数の宣言
などが変わっているようだ。
▼ qemuをamd64でmakeしたところ、makeは通ったのがいざFreeBSD 4.10(i386)のboot CD
を食わせて立ち上げようとすると、coreを吐く。
[ツッコミを入れる]