告知など


2005-07-31 [Sun]

鰻に行くぜ、ということで、日下部さんと鰻を食べに行く。

その前に秋葉に寄るか、と思い、小川町→秋葉へ。もうちょっと時間が早かったら、

途中久しぶりに まつや に寄ろうかと思っていたのだけれど、通ったら閉まっていた。

色々物色。USBメモリ256MB1980円。デジカメ用ソフトケース。頼まれものも液晶保護

シート。書泉に行き、以下を購入。

・ 宇宙消失 (グレッグ・イーガン)

・ スラムオンライン (桜坂洋)

・ 疾走!千マイル急行(上) (小川一水)


南千住に移動。

駅から3分ほど歩き、「尾花」に到着。遠くから見ても人だかりになっていたので、

やべーなと思いつつ、日下部さんと合流。

待ち時間が1時間半というのと聞いて、日下部さんの奥さんと娘さんが離脱。

列の段階で注文を取っていたので、うな重を注文する。

結局2時間待って、店に入った。

飲物、肝吸、うざくを注文。

うざくがやってくる。

一口食べる、旨い。おや、と思って二口、三口噛むと、更に旨い。

30分ほど待つと、肝吸と、うな重がやってきた。

うな重は大きいどんぶりに入っている。一口食べる。旨いが、噛み進めると、

これまた更に旨い。

パクッ……ああ美味しいね……モグ……あれ?旨いぞ……モグ……うぉ、うめー!

という感じ。

2時間待った疲れと、鰻の旨さがごちゃごちゃになり、ああもう何がなにやら分からん

状態のまま、満足して店を出た。

ただ、鰻みたいに香りが大事な店は(いや飲食店全般なんだが)、禁煙にして欲しい。

神田まつやも蕎麦の香りが売りの店なのに、煙草吸っている奴がいるんだよな。


帰宅して、ソフトケースを加工してデジカメに丁度良い大きさに。なかなか良い感じ。

USBメモリはあっさりとNetBSDで認識した。


INFORMATION OF EARTHLIGHT TECH NOLOGY <kimoto@earthlight.jp>