告知など


2001-11-05 [Mon] Emacs21

Emacs 21.1がportsに入ったと聞いたので、そこだけftpしてきてcompileしてみた。

そのままcompileするとXIMが有効になってしまい、kinput2がやたらと反応してしまって

非常にうっとうしかったので、Makefileを修正してcompileしなおす。

基本的にはEmacs20の環境をほぼそのまま引き継げた。画面書き替えの時に若干もたつく

のが見えるのがいまいちだけど、まあ我慢できる範囲だろう。考えてみればmuleが1.1

から2.0になったときも似たような感覚をもったものだ。

ところで、どうやってもメニューバーのfontがへんてこりんになってしまう。

これはどうしたものだろう。ちゃんと.Xresourcesで指定しているつもりなんだけど…。

面倒になったので、(menu-bar-mode nil)

もちろん、速攻で(tool-bar-mode nil)

(setup-japanese-environment)でエラーになったので、そこだけコメントアウトしたら

.emacs.elはそのまま使えた。

最終的にはバージョン見て動作を分けるようにしたけど。

とりあえず。

インストールしたマシンでは、文章は書くけどメールは書かないので、mewでの有難味が

いまいちだけど、しばらくこれで生活してみましょう。


INFORMATION OF EARTHLIGHT TECH NOLOGY <kimoto@earthlight.jp>