告知など
カクヨムにて連載中。
- 「勇者彼女がトイレから出てきません。」
- 彼女がうちのアパートに来たかと思ったらトイレに入って出てこなくて、 何をしているかというと、異世界で勇者をしている話。
- 「ダウン症があるとかないとかどうでもいい、誇りがあればいい。」
- そろそろ子育てエッセイなどというものを書いてみようかと思った次第。
- 「小説生成システム開発計画 - プロジェクトNUE」
- 計算機に小説、いや、使い物になる文章を作らせてみようという試みを、 勉強しながらやってます。
2002-06-06 [Thu] じゃんがら
▼
俺もそろそろ自宅も液晶モニタ生活にしたいな、と思い仕事を早々に切り上げて秋葉原
へ。狙いは18インチクラスの液晶モニタである。
ざっと眺めたが、18インチで一番安いのがdinnerのTE180Tで10万を割っている。
次がADTECのAD-AC18Rで、ついでSAMSUNGのSyncMaster181T。後は三菱、SONYそして
ナナオと続く。dinnerのはカタログスペックも申し分ないし、実機を見た感じも全然
問題ない。SAMSUNGやNANAOと比べると若干フレームが広いので見た目が締まらないと
いうのはあるけど、まあ許容範囲だ。これにしようかな。
だけど、今月末から18〜19インチの液晶モニタの新製品の発売ラッシュが続くみたい
なので、それまで様子を見ようというのが正直なところ。
▼ 一通りモニタを見てから、一年ぶりくらいにじゃんがらラーメンに。
そうしたら奥に作られた謎の区画の一人分の席に案内された。面積にして畳半分くらい
の場所。三面を壁に囲まれている。そして壁にはじゃんがらの宣伝とか注意とかそんな
紙が沢山はってある。もちろんメニューも。テーブルの上には調味料がならんでいる。
つまり半畳のスペースにじゃんがらの全てが凝縮されていると言っても過言ではない。
▼ 毎度のひきこもりネタですが、ひきこもり専用個室ラーメン店というのはどうでしょう。
個室といっても50cm四方程度しかありません。対人恐怖症のあなたも大丈夫。メニュー
の選択も替玉の注文もボタン一つでできます。
[ツッコミを入れる]