告知など
カクヨムにて連載中。
- 「勇者彼女がトイレから出てきません。」
- 彼女がうちのアパートに来たかと思ったらトイレに入って出てこなくて、 何をしているかというと、異世界で勇者をしている話。
- 「ダウン症があるとかないとかどうでもいい、誇りがあればいい。」
- そろそろ子育てエッセイなどというものを書いてみようかと思った次第。
- 「小説生成システム開発計画 - プロジェクトNUE」
- 計算機に小説、いや、使い物になる文章を作らせてみようという試みを、 勉強しながらやってます。
2005-10-07 [Fri] 掃除
▼
一日、掃除。激しく、掃除。
▼ 論文誌の山を整理した。
▼ 一日掃除したら、かなり疲れたが、かなり綺麗になった。
▼ 論文誌を整理しつつ、新しいものについては流し読みしながら面白そうなところに
付箋を張っていった。これをちゃんと読まないといけないのだが、さていつ読めば。
▼ 「ヨーロッパにおいて、権威の象徴だった椅子が大衆のものとなったのは、1850年代、
ミヒャエル・トーネットが考案した曲木椅子からだといわれる」
▼ じゃあそれ以前の大衆はどこに座っていたのだろう。
うーん。
キーボードなんだが、CS1xは売ろうかなあ。マスターキーボードに使うには、タッチが
悪過ぎるし。アルペジエイターとか、キーボード単体としては面白いんだけど、今の
機器構成だと、こいつの音を使うってことはなさそうだし。
うーん。
何が難しいかというと、楽器使って何かしているかというと、何もしていないこと、
でしょうな。
ライブとかやるなら、CS1xは便利なんだけどなあ。
[ツッコミを入れる]