告知など


2005-10-23 [Sun] 続・ZETAとか

というか、普段UNIXでやっている作業のほうが、マルチメディアっぽい作業を

していないわけで、普段の生活のほうがZETAに移しやすいのではないかとか思った。

Xサーバとか動くのかしら。

POSIX互換なはずだから、コマンドライン系は動くはずだし。

あとノートPCで動かすとすると、ACPIのサポートがどの程度か、だな。


買ったまま放置しておいたPC66 128MBのDIMMを、実験用マシンに挿す。

が、メモリエラーで落ちる。ので、抜いて元の32MBに戻す。


蛍光灯を交換した。引っ越してきてから始めての交換なので、2年半というところか。

流石に明るい。


近所でナントカまつりをやっているようで、コンビニとか路上に、家族連れとか

おばちゃんとかが多数発生している。しかしおばちゃんは、コンビニとか、あまり

勝手が分かっていないような。

おばちゃんにも二種類あって、どんどん出て行くタイプと、ひっこんじゃって何も

しないタイプといるんだろうな。


ひと作業終わり。ふぅ。


師匠と打合せ。色々。会話密度高し。

Mac miniを買うと良いらしい、とか。

体力をつけないといけない、とか。


INFORMATION OF EARTHLIGHT TECH NOLOGY <kimoto@earthlight.jp>