告知など
カクヨムにて連載中。
- 「勇者彼女がトイレから出てきません。」
- 彼女がうちのアパートに来たかと思ったらトイレに入って出てこなくて、 何をしているかというと、異世界で勇者をしている話。
- 「ダウン症があるとかないとかどうでもいい、誇りがあればいい。」
- そろそろ子育てエッセイなどというものを書いてみようかと思った次第。
- 「小説生成システム開発計画 - プロジェクトNUE」
- 計算機に小説、いや、使い物になる文章を作らせてみようという試みを、 勉強しながらやってます。
2001-08-12 [Sun] uw-imapdと闘う
▼
メールが取りだせなくなった。
▼ 色々調べたら、popperがOut of memoryというログを吐いている。
念のためpopper(uw-imap)を新しいもの(imap-2000c-qmav20010711)に入れ換えて
みたが、症状は変わらず。うーむ。困った。
▼ ログを吐いている箇所は分かって、400KBほどのmallocに失敗しているだけなんだ
けど、この関数がどこから呼ばれているか分からない。ログを出す代わりに
自分にSIGSEGV送って、coreを吐かそうとしたけどなぜか吐かない。
しかたなく、syslogにがりがりデバグメッセージを吐かせながら問題の箇所を
追いつめていく。
▼ とかやっているうちに夕方になってしまったので、中断して本屋に買いもの。
「i8251を使ったシリアル通信プログラミング」とかいう記事がないかと探したが、
IBM-PC系はi8250とその後継の16450, 16550なので全滅。ううむ、と思ってPC-98
(NECの奴な)の記事を探したら8251の操作方法があったのでそれを購入した。
なんでいまさらPC-98と思いつつも。
▼ で、帰ったらふたたびpopperと闘う。
[ツッコミを入れる]