告知など
カクヨムにて連載中。
- 「勇者彼女がトイレから出てきません。」
- 彼女がうちのアパートに来たかと思ったらトイレに入って出てこなくて、 何をしているかというと、異世界で勇者をしている話。
- 「ダウン症があるとかないとかどうでもいい、誇りがあればいい。」
- そろそろ子育てエッセイなどというものを書いてみようかと思った次第。
- 「小説生成システム開発計画 - プロジェクトNUE」
- 計算機に小説、いや、使い物になる文章を作らせてみようという試みを、 勉強しながらやってます。
2001-08-21 [Tue] 台風接近中
▼
台風来てます。
▼ 今朝方謎の夢みました。
クラス対抗の合唱コンテストなのですが、どのクラスもどのクラスも選んだ曲は
フルバのOP曲「for フルーツバスケット」なんです。ただ他のクラスはただ普通に
歌うだけでしたが、うちのクラスだけはマスゲーム的な振りをまじえつつ、感動的
に歌い上げ拍手喝采を浴びます。
▼ 問題なのは、練習をふくめて10回近くあの曲が頭の中で流れたこと。そんなに毒されて
いるんかいな。
▼ 基本的に物語の枠組みというものは、もはや世の中にあふれかえっている色々な
物語の焼直しでしかないわけです。だけど状況が変わり登場人物が変わると物語
は全く別の顔をする。人の数だけドラマがあるということですな。
観用少女というエッセンスが加わるだけで、それは全然違ったドラマになるわけ
です。
▼ こういった物語、幼い頃は毎晩のように僕の頭の中を埋めていました。蒲団に
入ってから寝る前の時間、色々な物語を想像して楽しんだものです(妄想とも言う)。
いつの間にかそういう想像の物語を作らなくなってしまったなあ。
当時子供の僕は「いったい何歳くらいまでこんな妄想続けるのだろう」とか思って
いたものだけど。
▼ その他:
・ wvをインストールしたりmule 4.1をインストールしたり。Wordのファイルが
付いて来ても、バッファ内で見れるようになった。快適。
・ なんとなくDADDYFACEを読み返してみたり。
・ 持ち帰った仕事には手が付かなかったり。
[ツッコミを入れる]