告知など


2002-12-07 [Sat] 飯と代金

灰羽同盟のエロ同人誌を作る人がもしいたら、ちょっと人間としてどうかと思う。

突然ですが、国立大学では物を購入するときに、まず品物を納品させて、「見積書」

「納品書」「請求書」を出させて、その請求書に基づいて金を支払うという手順を

とります。普通の買い物だと、品物とお金と交換か、通販だと入金してから品物を

発送とかなるわけですが、国立大学はなんせお上なのででかい顔をして先に品物を

納品させるわけです。

「お上が金を支払わないわけがなかろう」という理屈です。

実際は滞納することもあるんですが。

おかしな話なのですが、考えてみると「品物を受け取り満足したらそれに対価を

支払う」という手順はそれほど変でもないような気もしてきます。例えばレストラン

で食事をした場合、注文をして品物が来てそれを食べて満足して金を支払う訳です。

ところでレストランの場合、満足しなかった(すげー不味いとか)場合は金を支払わなく

ていいかと言うと、そんなことは全然なくてやっぱり金を支払う訳です。そう考えると

「美味しい食事をする」ことに金を払っているのではなく「とりあえず腹がふくれる」

ということに金を払っているような気がして、衣食住が充足していますと言いながら

も結局腹はまずふくれることが大事なわけだなとか思った。

山頭火でとろ肉を食いながら。


INFORMATION OF EARTHLIGHT TECH NOLOGY <kimoto@earthlight.jp>