告知など
カクヨムにて連載中。
- 「勇者彼女がトイレから出てきません。」
- 彼女がうちのアパートに来たかと思ったらトイレに入って出てこなくて、 何をしているかというと、異世界で勇者をしている話。
- 「ダウン症があるとかないとかどうでもいい、誇りがあればいい。」
- そろそろ子育てエッセイなどというものを書いてみようかと思った次第。
- 「小説生成システム開発計画 - プロジェクトNUE」
- 計算機に小説、いや、使い物になる文章を作らせてみようという試みを、 勉強しながらやってます。
2003-08-14 [Thu] さようならNehemiah
▼ さて、喜び勇んでCPUを交換した。BIOSがきちんと認識しないのは、まあ予想通りなの
で、そのまま進める。が、どうも遅い。Xが立ち上がるまでに3分くらいかかる。
-STABLEにすれば良いのか、kernelでSSEを有効にすればいいのか、とか色々調べたが、
どうもAMI BIOSにC3 Elza, Nehemiahを載せると発生する症状らしい。
結局700MHzに戻して使っている。
▼ 非常に残念。やる気がなくなった。
▼ あー、だめだ。本当にやる気がなくなった。
▼ しかも、BIOSアップデートの準備をする過程で色々やっていたら、Windowsマシンの
ビデオドライバの調子がおかしくなったし。
こっちはDirectXとディスプレイドライバを入れ直して直ったけれど。
▼ だめだ、このままでは、勢いだけでPCの2〜3台は買ってしまいそうだ。
▼ やる気がなくなってどうしょうもなかったので、FreeBSDでVIA C3の全モデル名を
正しく表示できるようなpatchを作ってsend-prしておいた。
このところ寝る時に感じるのが、妙な「欲求」に突き動かされている感覚。
胸がザワザワしている。
この欲求は「PC欲しい」「楽器欲しい」「アレ作りたい」「彼女欲しい」とか
色々な欲求が混じっているようでいて、実のところ本質的にどういう感情なのかが、
いまひとつ自分でもよく分からない。欲求だけでなく、将来とか現在への不安という
のも混じっているような気がするし。
もやもやとした感覚が付いて離れない。
▼ とか言いつつ、もし今一億円手にいれたら、ほとんどの悩みは解消できるような、
そんな些細な問題のような気もしているのだけれど。
[ツッコミを入れる]