告知など
カクヨムにて連載中。
- 「勇者彼女がトイレから出てきません。」
- 彼女がうちのアパートに来たかと思ったらトイレに入って出てこなくて、 何をしているかというと、異世界で勇者をしている話。
- 「ダウン症があるとかないとかどうでもいい、誇りがあればいい。」
- そろそろ子育てエッセイなどというものを書いてみようかと思った次第。
- 「小説生成システム開発計画 - プロジェクトNUE」
- 計算機に小説、いや、使い物になる文章を作らせてみようという試みを、 勉強しながらやってます。
2004-05-30 [Sun] 美鳥の日々
▼
「美鳥の日々」の設定が短編向けではないかということは以前も書いたが、これが
どうして長編連載として成立できているのかについて考えた。
あの設定にしてどういう物語を展開するかと考えた時に、普通思い付くのが、右手が
少女になってしまったことによって発生する非日常性の描写であり、その非現実な
非日常をいかにガジェットとして面白く描写するかというものである。どちらかと
SF的発想である。
しかし、「美鳥の日々」では、そういった非日常のガジェットはトーンを押え、基本的
にはボーイミーツガールの突然同居モノの文法に沿った日常の描写が中心になっている
ように思える。だからこそ、連載として成立できるのだろう。
▼ では、どうしてこれが受け入れられるのか。言い替えればなぜ人気が出て売れるのか。
▼ (続く)
[ツッコミを入れる]